34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅7日目(H30年4月16日) 天気 晴れ 朝は冷え込んだ。 昨日は暗い中到着した公園内を少し散策。 見事な桜が咲いていた。 今日の出発時も足の痛みは感じない。 もしかすると寒さは炎症の痛みを和らげるのかしら? 三春の滝桜に向かう途中にあった、 市指定天然記念物の是... 2018.04.25 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅6日目(H30年4月15日) 天気 小雨のち強風のち曇り 宿の朝食は朝4:30〜8:30。 工事従事者相手の宿の朝食時刻は早い。 今日はハードスケジュールなため4:35頃に行く。 流石にまだ誰も来ていない。 従業員に聞くと5:00過ぎが多いらしい。 宿の出発は5:5... 2018.04.23 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅5日目(H30年4月14日) 天気 曇り 7時に小名浜グリーンホテルを出発。 工事中の防波堤が続く。 一部解放された区間を歩く。 松?杉?の植栽が1m間隔で整列する。 塩屋岬に着き灯台見学をする。 塩谷崎灯台の案内女性から聞いた話 震災の時に津波は灯台下の売店や美空... 2018.04.20 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅4日目(H30年4月13日) 天気 晴れ 朝5時15分に鵜の岬海岸を出発。 少し寒い。気温10度弱。 朝日が上り釣り人達が来ている。 昨朝の潮騒の湯ではサーファー達を見かけた。 徒歩旅行4日目になり足の痛みが増えつつある。 大腿部付根の痛みはほぼ静まったが、膝、足の... 2018.04.20 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅3日目(H30年4月12日) 天気 曇り 5時半に潮騒の湯そばの浜辺から出発。 今日は開始早々大腿部の付け根が痛い。 スピードが上がらない。 ひたちなか市と東海村を境に車線が2車線から1車線に変わると途端に車が大渋滞。 4〜5km位の間自転車並の速度で車が進む。 そ... 2018.04.17 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅2日目(H30年4月11日) 天気 晴れ後曇り一時砂嵐 神乃池公園を5時15分出発。 途中で野宿第一案の中央公園を通るが見通しが良すぎて野宿は目立ちそう。 和田山緑地は公衆トイレが2カ所有り樹木も多く野宿は出来そう。 途中日和(ひより)山という地名を見かける。 和田... 2018.04.15 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅1日目(H30年4月10日) 天気 晴 東京駅から犬吠埼へ向かうバスは東京駅到着と同時刻に出発するバスがある。 東京駅到着は予定よりも3分早かったが10分ほど離れたバス停までの移動には間に合わず1時間15分後に出発する次のバスに乗車する。 乗り継ぎ待ち時間を使ってブロ... 2018.04.14 34 東日本徒歩旅
34 東日本徒歩旅 東日本徒歩旅0日目(H30年4月9〜10日) 今回は東日本の太平洋側を歩く計画。 千葉の犬吠埼を出発し青森まで1,000km弱を22日かけて歩く予定。 4月9日21時に夜行バスで青森を出発。 4月10日6時30分に東京に着いた。 その後東京から犬吠埼までバスを乗り継ぐ。 今は東京駅に着... 2018.04.10 34 東日本徒歩旅